
1988年に独立して28年間、こだわりを持って木の家をつくってきました。
“時の流れで、良くなっていく家”をテーマに自然素材を活かした伝統構法や一般住宅の設計・施工をおこなっています。
設計から完成まで、何度も打ち合わせを重ね、お客様はもちろんですが、つくり手である私たちも満足できる家づくりをしています。
今回、新たに人材を募集します。
慣れないうちは、きつく大変な仕事ですが、家が上棟したとき、完成したときは今までの苦労を忘れるほど感動します。
仕事を覚えてくると充実感と益々のやる気が湧いてきます。さらに、木造建築の奥深さも見えてくるはずです。
手間も時間もかかる木の家ですが、無垢材で囲まれた空間の心地良さは最高です。
昔の大工のように「大工さんってすごいね」と言われるような家づくりをしてみませんか。
意欲あふれる仲間をお待ちしています。
木の家が好きで、家づくりに関心・意欲のある方を募集します。
【募集要項】 | |
事業内容: | 伝統構法による木造住宅および一般木造住宅の建築 |
募集職種: | 大工見習い ※経験者歓迎 |
勤務時間: | 8:00〜18:00 |
勤務予定地: | 加工場(埼玉県毛呂山町)および、埼玉県を中心とした現場 |
給 与: | 日当7,000円 昇給は上達に応じて行います。 ※経験者は面談にて打ち合わせとさせていただきます。 |
休 日: | 日曜、祝日 その他応相談 |
応募方法: | 携帯電話(090-3206-5087)までご連絡ください |
☆このようなつくり方をしています | |
☆このような木の家をつくっています |
【会社概要】 | |
会 社 名: | 久道工務店 |
代 表 者: | 久道 利光 |
所 在 地: | 〒355-0359 埼玉県ときがわ町瀬戸元下364-3 |
TEL/FAX: | 0493-65-5037 携帯 090-3206-5087 |
E-Mail: | お問い合わせフォームから |
HPアドレス: | http://www.hisamichi.jp/ |
建設業登録: | 建設業許可 埼玉県 (般‐19)第57709号 |